2022/02/24
ロータリー財団 MPHF報告2022/01/12
物故会員報告2021/12/22
年末年始の例会変更のお知らせ2021/12/17
新会員紹介2021/10/27
例会時間変更のお知らせ2021/10/22
新会員紹介2021/09/03
新会員紹介2021/02/05
2月の例会変更のお知らせ2020/10/07
【例会時間・会場変更のお知らせ】11月5日(木)2020/10/06
「奨学金プロジェクト」の活動について2020/09/08
【例会変更】親睦 秋の家族会2020/09/04
【時間変更】親睦スポーツ大会とお月見例会のお知らせ2020/07/08
【時間変更】納涼例会のお知らせ2020/06/09
例会日・例会時間変更のお知らせ2020/04/15
例会休会のお知らせ(4月23日・4月30日)2020/04/02
例会休会のお知らせ(4月9日・4月16日)2020/03/09
休会のお知らせ2020/01/28
第56回「少年の主張」2020/01/28
日展作家と子どもたちの絵画教室2020/01/28
例会変更のお知らせ(2/13)
2021/04/07
例会変更4月22日2021/01/14
【例会休会のお知らせ】
湯沢ロータリークラブ 概要
- 会長(2022-2023)
佐々木 正夫
- 幹事(2022-2023)
上野 定之
- 創立
1957年2月14日(創立順位 国内199番目)
- 承認
1957年3月11日
- 認証伝達式
1957年9月15日
- チャーターメンバー
29名
- スポンサークラブ
秋田ロータリークラブ
山形ロータリークラブ
大館ロータリークラブ- クラブ所在地
秋田県湯沢市材木町1-1-57
- 会員数
62名(2022年7月)
- 平均年齢
64.66歳
- 事務局
〒012-0845
秋田県湯沢市材木町1-1-57- 電話・FAX
℡:0183-56-8150
Fax:0183-56-8151yuzawa-rc@bloom.ocn.ne.jp
- 例会場
湯沢グランドホテル
- 例会日・時間
毎週木曜日
12時30分~13時30分
2022年~2023年度 会長の方針

伝統と歴史のある湯沢RCの第67代目会長をつとめさせていただくことになりました。
本年で入会12年目というまだまだロータリー歴の浅い私ですが、入会を勧めて下さった
皆様やロータリー活動を通じてご指導いただいた皆様には深く感謝申し上げます。
まず、本年度RI会長ジェニファー・ジョーンズ氏はRIのテーマとして
IMAGIN ROTARY
「想像してください。私たちがベストを尽くせる世界を。私たちは毎朝目覚めるとき、
その世界に変化をもたらせると知っています。昨日のことをイマジン(想像)する人は
いません。それは未来を描くことです。」を提唱されています。
また、本年度RI第2540地区ガバナー高崎恒夫氏は今年度地区テーマ
「みんなで行こう この道(人間修養への道、楽しい道、よい人になる道)を」を提唱
されています。
そこで、お二人の提唱されるテーマに沿うべく、本年度の湯沢ロータリークラブの目標を
1 ロータリー活動への理解と賛同をより多くの人に
奉仕活動や四つのテスト、ロータリーの友などを通じクラブ外への紹介を
2 例会へのゲスト、ビジターの積極的な招聘
3 会員相互の親睦
といたしました。
新型コロナ禍やロシアのウクライナ侵攻に関連した社会不安のなか、先の見えない状況では
ありますが、微力ながら一年間務めて参りますので皆様のご指導ご協力をお願い申し上げます。
さらに本年度は交換留学生の派遣と受入れの年でもあり、留学生が貴重な経験と思い出を胸に
無事に帰郷できますよう、重ねて皆様のご指導とご協力をお願い申し上げます。