2023/10/04
2023 年秋の交通安全運動2023/08/31
第2732回例会 週報2023/08/10
第2730回例会 週報2023/07/27
第2729回例会 週報2023/07/13
第2728回例会 週報2022/05/06
2021-22年度 北区インターシティミーティング2021/10/22
【補助金事業報告】五城目第一中学校に非接触体温計2台を寄贈2021/10/22
第19回 南秋田郡学童野球親善交流大会の報告2021/02/26
【活動報告】五城目小学校にプロジェクター3台を寄贈2020/10/11
第18回 南秋田郡学童野球親善交流大会の報告2020/10/08
第18回南秋田郡学童野球親善交流大会のご案内2020/08/26
例会変更のお知らせ2020/04/21
例会休会のお知らせ2019/10/23
第17回 南秋田郡学童野球親善交流大会の報告2019/10/23
第2605回 移動例会2019/10/10
第17回南秋田郡学童野球親善交流大会のご案内
2021/09/03
例会日程について2021/05/13
【2021年】5月6月例会(休会)のお知らせ2021/02/26
【2021】3月例会予定
五城目ロータリークラブ 概要
- 会長(2021-2022)
齊藤 健悦
- 幹事
渡邉 正志
- 創立
1965年5月20日
- 承認
1965年6月25日
- チャーターメンバー
28名
- クラブ所在地、例会会場
〒018-1706
秋田県南秋田郡五城目町字下タ町248
グリーンロイヤル丸富
TEL:018-852-2140
FAX:018-852-4049- 会員数
13名(2019年6月現在)
- 例会日
第2、第3、第4 木曜日 12:30~13:30
2020年~2021年度 会長の方針

五城目ロータリークラブ
会 長 原 田 啓 蔵
国際ロータリー第2540地区 工藤智教ガバナーは
「私のロータリーを語ろう」
と地区方針のスローガンを掲げました。
当クラブでは皆で手を取り合って、変化に対応し、新しい事業に向けて企画し、行動を起こしましょう。RIのテーマは『ロータリーは機会の扉を開く』です。我々は地域社会との連携によって、テリトリーの3町の「つながり」を一層強固にし、会員の増強に努める。目標達成には、会員同士の親睦を深め、ロータリーを楽しみ、語り合い、そして友情と奉仕の輪を広げ、以下の目標を達成しよう。
~~~~~本年度重点目標~~~~~
1. 一人一人が積極的に参加し、多様な奉仕活動を推進する
〇インターアクトと合同の交通安全キャンペーンの実施
〇学童野球親善交流大会の開催
〇「馬場目川上流にブナを植える会」への助成
〇五城目高校馬場目川クリーンアップ活動への参加
2. 会員増強と衛星クラブの検討
特に3町からの会員増強を目指す
3. ロータリー財団寄付1人150ドル
ポリオ基金に1人30ドル
4.米山記念奨学会支援、特別寄付金1人5000円
普通寄付金1人5000円
5. 多くのゲストスピーカーを招聘し、例会を充実していく