2022/05/23
大曲南RC 2022年6月例会のご案内2022/04/21
大曲南RC 2022年5月例会のご案内2022/03/25
新会員報告2022/03/17
大曲南RC 2022年4月例会のご案内2022/02/22
大曲南RC 2022年3月例会のご案内2022/02/03
大曲南RC 2022年2月例会のご案内2021/12/19
大曲南RC 2022年1月例会のご案内2021/12/07
大曲南RC 2021年12月例会のご案内2021/10/23
大曲南RC 2021年11月例会のご案内2021/10/01
大曲南RC 2021年10月例会のご案内2021/09/01
新会員紹介2021/08/22
大曲南RC 2021年9月例会のご案内2021/07/30
8月の夜間例会8/26(木)→8/24(火)に変更2021/07/30
大曲南RC 2021年8月例会のご案内2021/07/14
新会員紹介2021/06/27
大曲南RC 2021年7月例会のご案内2021/05/21
大曲南RC 2021年6月例会のご案内2021/05/21
5/27の夜間例会→お昼12:30~昼の例会へ変更2021/04/16
大曲南RC 2021年5月例会のご案内2021/04/16
4/22の夜間例会→お昼12:30~昼の例会へ変更2021/03/29
大曲南RC 2021年4月例会のご案内2021/02/18
大曲南RC 2021年3月例会のご案内2021/01/29
大曲南RC 2021年2月例会のご案内2020/12/11
大曲南RC 2021年1月例会のご案内
大曲南ロータリークラブ 概要
- 会長(2021-2022)
橘 百合子
- 幹事
金谷 朋浩
- 創立
1966年12月
- チャーターメンバー
32名
- スポンサークラブ
大曲ロータリークラブ
- クラブ所在地
大曲エンパイヤホテル 内
〒014-0015 大仙市大曲白金町8-17
TEL:0187-63-1131 / FAX:0187-63-1541- 会員数
15名
- 会員の平均年齢
61歳(最年長89歳/最年少43歳)
- 例会曜日
木曜日 12:30~
2021年〜2022年度 会長の方針

国際ロータリー第2540地区
2021-2022年度大曲南RC会長
橘 百合子
“ ENJOY ROTARY ”
今年度も新型コロナウィルス感染症禍の中でのスタートになりました。前年度は会員や例会場の感染防止対策と「ロータリーを楽しむ」という会員のエネルギーのおかげで例会を休むことなく開催できました。現在はワクチン接種が進んでいますが、感染力の強い変異株による感染が拡大してきています。なお一層、ソーシャルディスタンス等の基本的な感染症対策を行いながらロータリー活動を大事にしていきたいと思います。
今年度、会長を務めることになりました。皆様のご指導、ご協力をいただきながら楽しい充実した一年間にしたいと思います。よろしくお願いします。
2021-2022年度RI会長シャカール・メータ氏は年度テーマを「奉仕しよう みんなの人生を豊かにするために」としました。それを受けて宮原ガバナーは「もっと行動 さらに広げよう ロータリー活動」と呼び掛けて地区方針を示しました。地区方針の優先的な取り組みとして挙げられている「会員増強」と「ロータリー活動の認知度向上」は関連しています。
ロータリー活動について、より多くの人に関心を持ってもらう方策の一つとして、時には大曲仙北地区の6つのロータリークラブが協力して一緒に活動するということも考えられます。
より大きなインパクトのある活動を展開し、今年度のテーマを多くの人に伝え、理解し、豊かな時間をともにつむいでいく機会にしたいものと思います。
クラブ目標
① 各委員会活動が活発に展開されるよう打ち解けた話し合い、情報交換をする。(毎月第1例会)
② 友人知人を招いて当クラブの雰囲気を味わってもらい、仲間になってもらう工夫をする。
③「大曲支援学校を支える会」やNPO法人「まることびおら」の活動に役員や相談員として参加支援する。
例会の様子

2021 /07/01 例会
「期初の例会&新メンバー」

2021 /07/08 例会
「今期の活動と諸会合」

2021 /07/15 例会
「例会2700回記念会員スピーチ」

2021 /07/29 例会
「夜間例会」
『ネットオークションで和箪笥を』

2021 /08/5 例会
「各委員会から今期計画の報告」

2021 /08/19 例会
「私のロータリーについて」

2021 /08/24 例会
「市内4クラブ合同 米山奨学生送別・花火打上夜間例会」

2021 /09/02 例会
「入会式&会員増強につてい」

2021 /09/09 例会
高橋右ガバナー補佐来訪
会員スピーチ
「会員スピーチ&四つテストの意義と弁護士の活動」

2021 /09/16 例会
会員スピーチ
「自己紹介と寒冷地の住宅」

2021 / 09/30 例会
「夜間例会」

2021 /10/07 例会
会員スピーチ
「京舞・出羽三山・角館祭りの世界」

2021 /10/14 例会
ゲスト「安藤満里(クラリネット奏者)」様+「平岡千寿子(元幼稚園延長)」様
『演奏と朗読の集い』

2021 / 10/21 例会
「宮原保夫ガバナー公式訪問」

2021 / 10/28 例会
「夜間例会」

2021 /11/04 例会
「地区大会参加+周年記念や奉仕活動について」

2021 /11/18 例会
「地区大会参加報告+ゲスト2人と」

2021 /11/25例会
「夜間例会」

2021 /12/ 2 例会
「『座右の銘』会員全員発表会」

2021 /12/ 9 例会
「大曲南RC創立記念スピーチ」

2021 /12/16 例会
「夜間例会」
『来年も笑顔で!』

2022 /01/06 例会
「新年初例会」

2022 /01/13 例会
会員スピーチ
「予測できない世界・社会とどう向き合うか」

2022 /01/20 例会
「新春家族会」

2022 /01/27 例会
「後期の活動とコロナ対策」

2022 /02/03 例会
会員スピーチ
「RCメークアップについて」

2022 /02/10 例会
「コロナ禍で淋しい例会」

2022 /02/17 例会
会員スピーチ
「会社と地域の現状」

2022 /03/03 例会
「異動により新会員登場!」

2022 /03/10例会
会員スピーチ
「東北電力Grの役割」

2022 /03/17例会
「ウクライナ情勢とウクライナ民話」

2022 /03/24例会
「近況・諸々確認事項」

2022 /04/07例会
ゲスト「大曲RC 佐々木正光」様
『ウクライナ難民支援について』

2022 /04/14例会
「会長『仙北市武家屋敷クリーンアップ』に参加!」

2022 /04/21例会
「大曲の花火再始動」と「コロナ陽性で思うこと」

2022 /04/28例会
「ウクライナ支援募金など諸々相談・確認」

2022 /05/12例会
ゲスト「大曲RC 石塚健悟」様
『ウクライナ支援募金箱取材と四つのテストについて』
当クラブ会員限定の写真広場

作成日 2022/03/13
公開終了日 2022/05/14

作成日 2022/03/27
公開終了日 2022/05/28

作成日 2022/04/29
公開終了日 2022/06/28
当クラブ会員限定の週報

作成日 2022/03/10
ダウンロード期限 2022/05/09
ファイル名RC20220224.pdf

作成日 2022/03/10
ダウンロード期限 2022/05/09
ファイル名RC20220303.pdf

作成日 2022/03/13
ダウンロード期限 2022/05/12
ファイル名RC202203103.pdf

作成日 2022/03/27
ダウンロード期限 2022/05/26
ファイル名RC20220317.pdf

作成日 2022/03/27
ダウンロード期限 2022/05/26
ファイル名RC20220324.pdf

作成日 2022/04/21
ダウンロード期限 2022/06/20
ファイル名RC20220407.pdf

作成日 2022/04/21
ダウンロード期限 2022/06/20
ファイル名RC20220414.pdf

作成日 2022/04/29
ダウンロード期限 2022/06/28
ファイル名RC20220421.pdf

作成日 2022/04/29
ダウンロード期限 2022/06/28
ファイル名RC20220428.pdf

作成日 2022/05/22
ダウンロード期限 2022/07/21
ファイル名RC20220512.pdf