2021/10/21
10月19日(火)宮原保夫ガバナー公式訪問2019/08/26
秋田西ロータリークラブゴルフ同好会発足しました。
秋田西ロータリークラブ 概要
- 秋田西ロータリークラブ概要
設立 1996年6月11日
例会日 毎週火曜日(最終火曜日を除く)12時30分~
例会場 IYATAKA
秋田市中通6-13
☎018-835-1188
📠018-835-1110事務局
秋田市大町1-2-40
☎018-893-6426
📠018-893-6427
2022-23年度会長挨拶
秋田西ロータリークラブ
会 長 佐藤 健己
阿部 一之助前会長は、コロナ感染拡大により一定期間例会中止を余儀なくされるなど活動に
制約を受ける難しい状況下、持ち前の高い知見とバイタリティーの発揮により、社会奉仕の
一環としてのバトミントン教室など活気あるクラブ運営を実行してくださいました。
また、夜例会では会員全員に気さくにお声がけいただいたほか、ご出身地の魚介類を差し入れ
してくださるなど楽しい企画を実行していただき、会員の和が一層広がったと感じる充実した一年だったと感謝しております。
後任の私は浅学菲才の身、阿部会長の後を引き継ぐことに強いプレッシャーを感じていますが、会員各位のご協力をいただきながら
頑張りたいと思います。
さて、今年度も第一の大きな目標は会員増強と思っております。なんとか全会員が意識して活動し一人でも多くの会員増強を目指したい
と思います。当ロータリーの良さは、比較的小規模なため会員間の距離が近いアットホームなところと認識しております。この良さを
最大限に生かして会員増強に努めたいと考えます。また、新規会員も重要ですが、会員間のコミュニケーションに一層気を配ることで、
退会者の未然防止にも努めたいと考えております。
2022〜23 年度 秋田西ローリー事業計画
・第二の目標は例会、夜例会の出席率向上を目指したいと思っております。そのためにも、「今回参加してよかった」と思える明るく
楽しい企画を計画していきたいとも考えております。
・第三の目標は、引き続き社会奉仕活動、スポーツ教室、募金活動等に会員の皆様とともに積極的に取り組んで行きたいと考えており
ます。
いろいろ申し上げましたが、私のモットー「明るく、楽しく、元気よく!!」を前面に出して、会員の皆様のお力をお借りしながら、
今年度のクラブ運営を行って参りますので、何卒ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。